ついに、1月になりました。 12月中旬から始めた研修も終盤。1月に入ってからの研修は主に、時間内にきっちり終わらせること。 今まで、マッサージ屋に通う立場から、施術する立場へ。 今まで日本で色々なマッサージ屋さんに行ったけれど、結構1時間コースで…
私の部屋には正方形の小さな冷蔵庫のみで、冷凍庫はないのでPicardあまり頻度的には行かない方なんですけど。 お友達が午後に用事を済ませついでに、お茶しに遊びに来てくれるので軽くお腹空いた時のために(何時間しゃべるつもりなんだい。笑)用意しました…
モノプリグルメ。 フランスにお住いの方なら知っている、MONOPRIXというスーパーの自社ブランド。 これがなかなか美味しいのですよ。 有名どころだと、チェック模様が目印の『Bonne Maman』(ボンマモン) ジャム、クッキーなどのお菓子、焼き菓子を中心に商品…
C'est fini.(セ フィニ) 『終わり』の意味でよく使われるフレーズです。 この言葉は本当に便利で、使えるシチュエーションが多いし、短くて聞き取りやすいので、耳から覚えたフレーズの一つ。 例えば、 Vous avez terminé? (ブザベ テルミネ?) Oui c'es…
指圧の研修を受けて1週間。 すでに親指がずっと痛いのだ。笑 1月8日からセラピストとしてデビューすべく、12月中旬から、研修を受けている。 と、言っても月曜に1日研修。 その他の曜日は、営業中にセラピストさんの空き時間に相モデル。 時間割的にはこう…
9月末に3年働いた飲食店に辞表を出し、11月から他の飲食店で働く予定だったのだが、 コロナ第2波で10月末らへんからまたロックダウンとなったため、11月の仕事がなくなり無職期間が長引いていた、つい最近のこと。 将来的には、ネイルとマッサージで小さな…
フランスの会社の辞め方次第で、失業手当が辞めてすぐにもらえるか、もらえないかが決まります。そんな豆知識についてまとめてみました。